HOME|御問合せ|林陽寺の由来|電話番号:(058)243-1380
本尊 薬師如来  前立 聖観世音善薩
和尚のペ-ジ (平成29年) 28年はこちら
     林陽寺住職です。
 
今年もよろしくお願いします。
 私の友人が書いてくれたイラスト です。
2017.08.25
~29

總和会海外研修
温もりの国ラオス
国土は日本の本州程度、人口670万、インドシナ半島の中央部、南伝仏教の国ラオスの古都ルアンパバンにて、早朝の托鉢に参加しました。町の人々は、毎朝早朝より多くの僧に奉納し功徳を積んで、一日の始まりとしています。日曜日などは、家族みんなで寺へお供物をもってお詣り、高僧のお話を聴くのは楽しみにされているようです。寺や仏教遺跡では、靴を脱いでお詣り、小鳥を放鳥するなど功徳を積む行為が多く見られます。東南アジアの最後に秘境などと言われていますが、落ち着いた温かみのある国です。














 
   
2017.06.17

栄叡大師の顕彰法要

 約1,200年前に鑑真和上の来日に尽力した美濃出身の僧侶栄叡大師の顕彰法要が美濃加茂市伊深町の正眼寺で営まれました。県仏教会長の杉山令憲師より唐招提寺が1,200年間鑑真和上をお守りしたように岐阜県仏教会もぜひ栄叡大師を末長くお護りして行きたいと開会の挨拶、続いて10時半より山川宗玄老師が焼香導師となり法要を厳修。参加者全員が順次焼香をした後、書院において山川老師の記念法話をお聞きし、栄叡大師を偲びました。時代は、聖武天皇の時代のお話しです。



     

2017.06.16

陽林会第12回目の旅

女人高野で有名な室生寺に行ってきました。新緑の中に金堂や法堂五重の塔、七百段余の石段を登って奥の院まで詣りしてきました。シャクナゲの季節ではありませんでしたが遅咲きの花にも出合いました。雨が少なく、シャクナゲの根元に山から採ってきたコケをかぶせている雲水の方におあいしました。何事も手入れが大変ですね。





     

2017.06.12~14

61回名古屋矯正管区教誨師研修大会石川大会」終わりました。ご苦労様でした。施設に違いがありますが、苦労話等が聞けて、研修になります。いずれ、岐阜県にも・・・。
関係者の皆様、宜しくお願いいたします。





     
2017.05.31

岩小学校の3年生の校外学習。毎年、林陽寺を訪問し、古い時代の付近の様子、寺の歴史、しだれ桜等等のお話しをメモし、勉強していきました。学校にいくと、子ども達が学んだことが掲示発表してあります。楽しみだな・・・。番犬「さくら」も、もみくちゃ・・。人気があります・・・。


     
2017.05.28

大師山清大寺 越前大仏開創30周年記念法要に岐阜県仏教会の皆様とお詣りしました。

このお寺は、地元出身の実業家、大阪の相互タクシーの創業者多田清氏が私財380億円程をかけて建立し、昭和62年5月28日に開眼供養されました。当初観光目的の寺院であったが、平成14年より臨済宗妙心寺派、伊深の正眼寺住職山川老師が住職を勤められている。現在は宗教法人である。 当初、宗教法人にしなかったのは、勝山市に固定資産税等の税金を納めたかったためであると言われている。参詣者数は当初から伸び悩み、平成8年から納税が困難になり、土地、建物を勝山市が管理する等紆余曲折があった。住職山川老師は岐阜県仏教会の名誉会長でもあり、30周年のお祝いに岐阜県仏教会として40数名の皆様方と共に仏縁を結びました。

+
   

2017.05.06

各務原市西ライフデザインセンタ-前期講座「坐禅と写経」が始まりました。4月の初めに募集開始、1日で定員20名が埋まって、キャンセル待ちの方がおみえになるとか・・。担当の方もビックリ・・。TVなどでのマインドフルネスの影響でしょうか。「坐禅と呼吸法」、「禅に学ぶ生き方」など道元様の教えを中心にお話したいと思っております。困っておりますことは、坐禅に使います坐蒲。子ども用の物も含めても20個集めるのは大変です。どこかで手当てしてくれたらありがたいのですが・・。




    
2017.04.11
~13
坂東33観音巡拝
 
3

逆打ちとなり30番高蔵寺、笠森寺等7ヶ寺をお参りしました。円福寺奥の院 じゅんれいの寺満願寺は近代的で明るいお寺でした。平幡良雄師にお会いでき感銘を受けました。また、成田山にもお参りし、ゴマ祈祷お火加持に感動しました。


    
2017.02.07

陽林会第10回研修-東本願寺-

寒い日でしたが28名の方々と世界一の木造建築といわれる「御影堂」を始め、「阿弥陀堂」等に参拝しました。


御影堂門


御影堂

枳穀亭

傍花閣
    

大谷祖廟門前にて

大谷祖廟
2017.01.22

第43回岐阜市「家庭の日」推進大会が開催され、講演に岐阜女子高バスケットボ-ル部の監督安江先生のお話し聞きました



     
2017.01.08

今年も始まりましたワンコイン修行。昨年は延べ、200名近い方々が坐りました。今年も、坐ってみましょう。




  お粥をいただきました。   
2017.01.03

岩滝山毘沙門堂の毘沙門様の大祭でした。初虎、毘沙門天は寅年の寅の月、寅の時間にお生まれになられたとか。




   開運を願ってご祈祷